「THE TEAM FESTIVAL 2023」のご案内 |
「THE TEAM FESTIVAL 2023」の案内が届いております。 開催月日 2023年3月11日(土)〜12日(日) 会場 神戸六甲ボウル 参加希望者は下記の資料をご理解の上、要項に掲載の通り申し込みをお願いします。 (東京都連は経由しません。参加される各チームの責任で申し込み・参加をお願いします。) THE TEAM FESTIVAL 2023(PDFファイル) 開催要項(PDFファイル) 決勝戦競技方法詳細(別紙)(PDFファイル) 競技日程(PDFファイル) |
2023年度全日本ナショナルチームメンバー・全日本ユースナショナルチームメンバー選考会 |
2023年度全日本ナショナルチームメンバー・全日本ユースナショナルチームメンバー選考会の要項等です。 参加希望者は内容をよく読み、理解した上で申し込みしてください。 なお東京都連会員の申込先は東京都ボウリング連盟事務局です(JBCに直接送らないようご注意ください)。 費用も東京都連事務局へお願いします。 資料はこちら(zipファイルです。解凍してください) 本事業はJBC主催大会同様「新型コロナウイルス感染症リスクチェックシート」をご提出いただきます。 予め必要事項をご記入のうえ持参するよう申し添えをお願いいたします。 (未成年者の場合は親権者の署名が必要) 【JBCホームページ掲載URL】https://www.jbc-bowling.or.jp/coronavirus/ |
【成績】令和4年度 東京都ミックスダブルス競技大会 |
優勝 4159 メイクA(中島梨沙 中川正直) 準優勝 4090 立川C(照山莉央 熊沢颯) 第3位 4036 中野(新倉千秋 鈴木彪雅) 第4位 3941 八王子(SAP)(鈴木菜津海 中田元輝) 第5位 3918 世田谷A(松野琴美 井上龍太朗) 第6位 3832 東大和B(高橋亜子 積田蒼生) 女子H/G 300 照山莉央( 立川 ) 男子H/G 290 堀本翔馬( 東大和 ) チームH/G 557 立川C( 照山莉央 ・ 熊沢颯 ) 成績表はこちら(PDF) 詳細成績表は2か月程度掲載 |
【連絡】新型コロナウイルス感染拡大防止に関する情報 |
新型コロナウイルス感染拡大防止対策実施中 感染拡大の状況や政府・東京都の方針により事業計画を変更する可能性もありますこと、あらかじめご承知おきください。 本部月例競技会については、今年度中の競技を個人戦に変更させていただきます。 会員の皆様にはご迷惑・ご心配などおかけすることになりますが、引き続き警戒が必要な中、感染者の増加を可能な限り抑制していく観点から、ご理解・ご協力を賜りますよう心よりお願い申し上げます。 競技会においては引き続き以下の対策をお守りいただきますようお願いいたします。 ・競技会場内では投球中を含めマスクを着用してください。 ・ハンドタッチは禁止とします。 ・大声での応援は禁止とします。 JBCのガイドラインが更新されておりますが、東京都は他県に比べ感染者数が多い状況が続いていることから、東京都連の主催・主管大会については上記対策を継続いたします。 JBC関係につきましては、公益財団法人全日本ボウリング協会のホームページをご確認ください。 ■JBC(公益財団法人全日本ボウリング協会)主催大会参加時の注意事項 ●大会会場へ入場するためのIDカードの紛失・不携帯に注意してください。IDカードが無いと入場できません(不携帯時は有償で再発行になります)。 主催大会におけるIDカードの取扱いについて(PDF) ●会場への入場時はチェックシートの提出が必要です。基本的に会場での用紙配布はありません。 感染リスクチェックシート(PDF) ●ボール登録用紙は事前に記入して会場へ持参してください。基本的に会場での用紙配布はありません。ボールの当日検査も原則行いません。 使用ボール登録用紙(PDF) ●公益財団法人 全日本ボウリング協会の新型コロナウイルス感染症予防策ガイドラインが更新されました 新型コロナウイルス感染症への対応について |